サステナブル経営体制・マテリアリティ
サステナブル経営体制
マテリアリティ
コンコルディア・フィナンシャルグループの
サステナビリティへの取り組みと個別事業戦略
地域の発展と自社の成長の循環で、さらに経営基盤を強固に。
本業を通じて自社と地域の共通価値を創造し、地域とともに持続的な成長を。
コンコルディア・フィナンシャルグループは、地域金融機関としてすべてのステークホルダーの皆さまの架け橋となり、社会的課題の解決に向けた企業活動に取り組むことで、地域社会とともに持続的に成長し、発展することをめざしています。
SDGsの達成目標は2030年ですが、私たちはさらにその先も見据えて、地域経済の活性化、まちづくり、人々の暮らしを豊かなものにする応援、環境に配慮した取り組みといった企業活動を通じて、持続可能な社会の構築を進めてまいります。
当社グループのマテリアリティの特定
マテリアリティの特定プロセス
当社は、グループSDGs委員会において、ステークホルダーへの影響度、地域金融機関としての社会的存在意義などの観点から当社が取り組むべき課題の優先度合いについて検証・議論を重ね、最終的に取締役会を経て、持続可能な社会づくりのために当社グループが取り組むべき「6つのマテリアリティ」を設定しました。
マテリアリティにもとづいて、SDGs推進担当役員や各事業部門が連携して、事業戦略を進めています。
マテリアリティ/関連するゴール | ESG/具体的な取り組み事例 |
---|---|
地域企業の持続的成長をサポート |
Social(社会) ■円滑な金融サポート |
人生100年時代の暮らしをサポート |
Social(社会) ■ライフステージに応じたサポート |
地域経済の活性化 |
Social(社会) ■豊かなまちづくりを支援 |
金融デジタライゼーションの推進 |
Social(社会) ■より便利な店舗チャネルの構築 |
地球温暖化・気候変動対策 |
Environment(環境) ■投融資における環境配慮 |
働き方改革・ダイバーシティの推進 |
Governance(ガバナンス) ■人権の尊重、働きがいのある職場づくり |